足こぎ車いす
普段、訪問リハビリマッサージをしております熊澤と申します。
なぜ、私が足こぎ車いすを扱っているかといいますと、
脳梗塞後遺症や腰痛、膝の痛みで悩み筋肉弱化により寝たきりになっている方を多く知っております。
そんな方でも外出することが出来るんです。
逢いたい人にも逢いに行けるんです。
この車いすに乗ることで筋肉弱化や浮腫みの改善が可能なんです。
そんな車いすをお体でお困りのあなたに届けたくて扱っております。
もう一度笑顔を取り戻してみませんか?
乗った瞬間から世界が変わるんです。
![]() |
NHKや日本テレビで紹介され、
限定10台販売中
|
足こぎ車いすの5つの特徴
1脳卒中で片側半身が完全に麻痺して全く動けない方でも両足でこげる。
2適度なスピードでの長距離走行が可能。
3乗り降りがスムーズ。
4その場旋回の実現。
5高い安全性。
対象疾患(これまで足こぎ車いすを適用した疾患)
脳血管障害による片麻痺、脳挫傷、脊髄損傷不全麻痺、脊髄性痙性対麻痺
ウィルソン病、パーキンソン病、多発性硬化症、小脳性運動失調症、脳性麻痺、腓骨神経麻痺、大腿骨骨折、変形性関節症など。
![]() |
お客様の声 脳梗塞後遺症の知人に紹介され足こぎ車いすを利用しております。膝の悪い私でもこぐことができ自分の力で移動できるようになり、生きることへ前向きになれました。 足こぎ車いすは、脳卒中や脊髄損傷、腰痛、股関節痛などの症状があっても片足が少しでも動かせれば利用することができる。ペダルをこいで移動を楽しみながらリハビリができるとあって医療・介護業界から大きな期待と注目を集めています。 販売298,000円~ 足こぎ車いすの販売&レンタル |